日本アマチュア無線連盟 山形県支部
  • 事務局
  • 登録クラブ紹介
  • アワード
  • 支部コンテスト
  • 行事ニュース
  • ハム・トピックス
  • 情報室
  • 支部への連絡
  • リンク集
  • 事務局
  • 登録クラブ紹介
  • アワード
  • 支部コンテスト
  • 行事ニュース
  • ハム・トピックス
  • 情報室
  • 支部への連絡
  • リンク集

ハ ム ・ ト ピ ッ ク ス

アマチュア無線講座 南陽アマチュア無線クラブ

アマチュア無線講座 南陽アマチュア無線クラブ

毎年恒例になった中学校文化祭でのアマチュア無線講座を今年も開催しました。
2019年11月1日管理者
記念局 8N70FFJ 運用のお知らせ

記念局 8N70FFJ 運用のお知らせ

この度山形県を中心に開催される全国大会を応援しようと記念局を運用します。
2019年9月18日管理者
尾花沢市制施行60周年記念局 「8J7O60Y」(8・ジェイ・7・オー・60・ワイ)

尾花沢市制施行60周年記念局 「8J7O60Y」(8・ジェイ・7・オー・60・ワイ)

尾花沢クラブが運用を始めました。
2019年8月1日管理者
8J7YONZW 開局式

8J7YONZW 開局式

米沢市制130周年記念局「8J7YONZW」の開局式を行ないました
2019年7月20日管理者
JR7WS (代表JA7FSP) アンテナ交換

JR7WS (代表JA7FSP) アンテナ交換

アナログレピータの時代から約40年間使用したアンテナですが「令和」の時代になりデジタルレピータになったことに伴いアンテナの交換を計画し、去る令和元年7月7日に交換作業を実施しました。
2019年7月7日管理者
JARL尾花沢クラブ 6m&DOWNコンテスト(2019)に参加

JARL尾花沢クラブ 6m&DOWNコンテスト(2019)に参加

7月6~7日尾花沢市銀山花笠高原から運用
2019年7月6日管理者
JARL尾花沢クラブ 電波の日を記念し移動運用

JARL尾花沢クラブ 電波の日を記念し移動運用

電波の日を記念して尾花沢クラブで移動運用を行いました
2019年6月2日管理者
山形宮城CW愛好会の「第15回CW実技講習会」を開催しました

山形宮城CW愛好会の「第15回CW実技講習会」を開催しました

2019年4月21日(日曜)仙台市のGHD社長宅の庭にてBBQ大会を行いました
2019年4月21日管理者
8N7TENDO 閉局式

8N7TENDO 閉局式

天童市市制施行60周年記念局8N7TENDOの5ヶ月間の運用が11月30日で終了し、忘年会を兼ねて閉局式を行った。
2018年12月10日管理者
アマチュア無線出前講座実施 南陽アマチュア無線クラブ

アマチュア無線出前講座実施 南陽アマチュア無線クラブ

今年も市内の中学校の文化祭に合わせ、出前講座を実施してまいりました。
2018年11月3日管理者

投稿のページ送り

前のページ 1 … 10 11 12 次のページ
  • ページトップ
  • 検索
  • メニュー

プライバシーポリシー
Copyright© 2021 日本アマチュア無線連盟山形県支部 All rights reserved.